アロマトリートメント実技講座☆彡全課程卒業
- 2017.03.27 Monday
- 18:13
JUGEMテーマ:起業
こんばんは。
船橋ゆるサロン♪
千葉県船橋市アロマトリートメント&フェイシャル
ホームサロンシュシュ
田村さくらです。
(本日のブログは大変長いうえに、自分自身の回顧録です。ご興味ある方だけ読み進めください)
今日は、アロマヒーリングサロンりーるでのボディトリートメント講座、卒業試験の日。
朝から雨と強風でしたが、心落ち着けて。
子供たち二人を連れて、行ってまいりました。
2015年の冬から、小柳えりなさんの講座に通った約1年半。
当時、まだ下の子は授乳中でした笑。
沢山の変化があった、この1年半・・・!
えりなさんに出会ったのは、えりなさんのブログを読み始めたのがきっかけ。
どうやってえりなさんのブログにたどり着いたのかは、まるで覚えておらずw
とにかく2〜3年前のわたくしは、まだ色々人生に悩みや迷いを抱えて、暗中模索しながら暮らしておりました。
(思えばその頃は、信心からも、少し離れていたなぁ)
そんななか、2年前にえりなさんのブログに行き当たります。
「この方、面白そうだから会ってみたい!」と思っていた矢先に、えりなさんがランチ会のお知らせを出されていました!
わーもう会いたいから行く!!と思って、会いに行きました^^
それから少しして、一度見かけた「セラピスト養成講座」募集のお知らせ。
前からエステやリラクゼーションの世界に興味があったわたくしは、「気になる。やってみたい」と一度、ピンと来て、思ったものの・・・。
実際には「でも時間もお金もかかるし、そもそも子供が居て、継続講座に通うなんて無理だよねぇ」という、ごく普通の否定の気持ちに従い、何の行動にも移しませんでした。
それから3か月後。再度、セラピスト養成講座募集のお知らせを、目にします。
とはいっても、えりなさんのブログを毎日、逐一チェックしていたわけでは、なかったんです。
たまたま「最近のえりなさんは、どうなってるのかな? 久しぶりに見てみようかな〜」ぐらいな気持ちだったと思う。そしたら、えりなさんの人生は、そのあたりからがらっと大きく、動き始めていて(義両親との同居を解消し、望むライフスタイルに変化しようと動いていらっしゃる最中でした^^)。
そのあたりの内容にも、心動かされたのは、事実。
そして、3か月前にピンと来て、やってみたい!と思ったときの気持ちは、まだそのまま残っていました^^
だから思い切って、えりなさんに連絡をとってみたのでした。
そのときの気持ちは、今も鮮明に覚えております。
2歳になったばかりの下の子を、初めて一時保育に預けて。
えりなさんのサロンに、ボディトリートメントを受けに行きました。
サロンの雰囲気(前は別の場所でしたが、とっても素敵なサロンでした^^)、えりなさんのおもてなし、施術、醸し出される雰囲気。
何もかもにワクワクし、胸が高まる感じ・・・!
「私もやってみたい!」
この一言でした^^
夫にすべてのいきさつを話しました。
そしたら「いいじゃん。やってみたら?」と、あっさりOK!
もう、本当に嬉しくて。
でも、そこからが、また、わたくし自身、自分との葛藤が始まりました。
初めて教わる、フェイシャルエステの細やかな施術、技術。
香りそのものは大好きだったけど、初めて知る、アロマの世界。
何もかもが私には初めて過ぎて、最初は「???」だらけでしたし、化粧品の調査から、色々つまづいておりました。「よくわからない」まま、ずっとやってきました。
そりゃ、教わってすぐに「ハイ!こんなん出来ましたー♡」みたいな世界では、ありませんからねw
今から思えば当たり前なんですけど、とにかく何もかもが、これまた暗中模索!笑
はじめ、エステ用品の卸専門店を教えて頂いただけでも、すっごい感動し、興奮しまくりました。笑
タオル類はすぐに揃えたけれど、夫に、エステベッドやタオルウォーマーなどを「買っていい?」というだけで、清水の舞台そのものでした^^;;;
既に講座に通うだけでお金を使っているので、それ以上のお願いがしづらかったの(;^ω^)
ほらね、こういう細かなところからも、もう全部、パートナーシップやら、信頼やら、委ねることやら、自分の欲求を大事にする、とか。。。
すべてが、自分を見つめる大事な道のりと、相成りました。
「いくら練習しても、なかなか技術が身についてる感じがしない;-;」と思い、フェイシャルでは無料モニターさんを何人も募り、実地経験を積ませて頂きました。
そうこうしているうちに、えりなさんから「これ、無料で本当にしているんですか?」と言われて、それでもまだ自信がなく。
フェイシャルの実技試験では、思わぬ高評価を頂き(ひとつ4で、あとの成績はすべて5でした)、「正規の価格でお客様にいらして頂こう」と決意し、現在に至ります。
いま、当サロンのフェイシャルエステのお客様は、当初の無料モニターさまからの継続のお客様なんです。
もう本当に嬉しくて、有難くて・・・;-;
わたくしは、受け取り下手なので、なかなか自分の思ったとおりのことを、発信できず。
この間みたいにキレている自分になるのは、相当我慢したあとの話なのです(;^ω^)
ガマンは、よくないですね^^!!
今日も、えりな先生と、そんな話を始終しておりました。
今日のボディトリートメントの成績は、フェイシャルほどのモノではありませんでしたが(それでも相当良い評価だと思いますが・・・)、えりなさんには「これでまだ、モニターさんしか、とっていないんですか?気持ちいいのに、もったいない!」とおっしゃって頂きました;-;ありがとうございます。
実技試験が終わったあとは「私がお伝えしたことは、十分、受け取って頂けました;-;ほんとうにここまでのご自分の頑張りを、労ってあげてください」と、えりなさんも涙を流されていました;-;
わたくしも、これまでの道のりは、苦痛ではなかったけども、大変ではありました。
子供たちとの時間も大事にしたいし、練習も思いっきりしたい。
ですから土日はほぼ、練習に充ててきました。
お客様のご予約が入れば、そのときも全力で対応させて頂きました^^
疲れてしまって、なかなか思うように練習効果が上がらない、と思うときもありました。
でも「よくここまで仕上げてこられましたね!」とえりなさんにも喜んで頂いて、ここまでやってきて、本当に良かったです。
頑張りました。
ここから・・・また、少し自分を見つめる時間に、充てたいと思います^^
サロン業は、ご予約が入れば、そのときは全力で。
メニューなども、じっくり考えます。
今は、最高の精油、プラナロム。
最高のオーガニックコスメ、アムリターラ、ネオナチュラル、マンデイムーン、カフェ・ド・サボンに出会えて「コレ、まじいいから!!」という気持ちで、惜しみなく妥協なく、サービス提供させて頂いております♡
子供連れでも快く受け入れてくださった、小柳えりなさん。
ほんとうにありがとうございました;-;^-^
言葉にすると陳腐になりますが、心からの温かさと人生の素晴らしさを、この一年半、一気に感じさせてもらいました。
こんな素晴らしい「土台」を手に入れられた私・・・ラッキーだし最高だと思います!
あんなに土砂降りだった雨も上がり、美しい夕焼けに、スカイツリーのシルエットが浮かんでいました^^
まるでこの一年半のわたくしを現しているかのようですw
これからも私のエステの先生は、一生小柳えりなさんだけ。
また躓いたら、コンサルをお願いしようと思っております。
えりなさんも、これからどんどん、新しい翼を広げて、新しい世界に羽ばたこうとされているので・・・!
これからのえりなさんと、これからの私自身が、とっても楽しみです^^
運命の出会いだった生徒さんたちの温かさと面白さも、わたくしにとっては最高の宝です。
何もかもが宝だったこの経験。
大事にして、世界に放ちます!
イコール、商売繁盛♡人生永久繁栄ですよー♡(^−^)
千葉県船橋市
JR船橋駅・京成船橋駅徒歩12分
駅までクルマ送迎ok♪
平置き駐車場完備
(東京駅〜総武線快速で27分)
船橋ゆるサロン♪
アロマトリートメント&フェイシャル
ホームサロンシュシュ
https://www.chouchou.party
お問い合わせフォームはこちらから